忍者ブログ
[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ありんこのやる事にも少し慣れてきて、

卵食べられた~! や
幼虫がぁ~~! 繭がぁ~! なんかの驚きが多少減ってきたので、
こーゆーのを順調と言っていいのかな?という状態のアリー家です。

数日前に 1 匹、うちで生まれたワーカーちゃんが死んでしまってて
これは何でなのかはわからないけど、全体の様子がおかしいとは見えないから
たまにはこういうこともあるのかな… という感じ。

本日の全体の様子をば。
CIMG2432.JPG

この数日、一ヶ所に集まってることが多いので、
それぞれの様子が観やすいっす(・∀・)

左から、お食事中のアリーママンと、幼虫さん
その横が、卵と裸蛹さん、
その横が、繭になる作業場
その横が、繭の山

キレイに分けられてること ♪

やっぱ時々、繭を剥いてるみたいやけど しばらくすると卵や幼虫を被せられて
裸蛹になれるように成長!w
CIMG2369.JPG  CIMG2418.JPG

上の左の写真の奥に見えてるのが、たぶん繭になり損ねた幼虫さんで、
右の写真が、無事に裸蛹になれたもの。
グッジョブ(*゜∀゜)=3!!



あ。 弟家族と晩御飯食べに行くことになったので、
続きは後で書きます~www


 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
 クロヤマンの裸蛹は、自然でも普通に出来ることのようで、原因はわかってませんが、巣を暴いた方のお話だと地表に近いところにある物ほど裸蛹が多かったとのことでした。
 
シン・ハン URL 2009/04/13(Mon)08:00:26 編集
Re:無題
なるほど~!
なり損ねたってだけじゃないんですね。
自然となることもあるのかぁ。

あぁ…あたしも巣暴きを覚えたいデス。
あのケアリちゃんの女王様を是非ゼヒ…w
【2009/04/14 16:12】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
yuyu
性別:
女性
自己紹介:
ありんこ飼育に初チャレンジ中♪
小学生の息子がいるシングルママンです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]